髪の毛がフニャフニャすぎて泣きたい。

猫っ毛にとって最悪の時期がやってきました。。

次回更新内容は無料ツールについてです。こちらから更新情報が受け取れます。

[書籍]おすすめマーケティング本4選

マーケティング おすすめ本
photo by https://www.pakutaso.com/

最近バズ部さんや営業ラボさんを始めとするブログメディアでマーケティング、もしくは営業ノウハウに関するテクニックが惜しげもなく公開され、これら一連の「ビジネスを拡大する手法」に興味をもたれた方も多いのではないでしょうか。 

むかしは本やセミナーで学んだものですが、コンテンツマーケティングの影響もあって、最近無料で公開しちゃう優良ブログが多くなってきましたね。

どんな企業でも最終的な目標は収益の拡大でありますから、各部署、各社員一人ひとりがそれらを落とし込み、自分の業務領域では何が出来るのか?を意識する事は、これからもっともっと必要的になってくると思ってます。

若干話しは逸れましたが、今回はタイトルどおりマーケティングにちょっと興味が出てきた人に読んでほしい本をご紹介。

本から学ぶことって情報量の面から見ても凄く良いと思うので興味のある方は是非参考にしてください。 

  •  今回ご紹介の書籍に向いている人
    オフライン・オンライン問わず、マーケティングに興味がある、勉強し始めたけれど実は良く分かっていない人
  •  逆に向いていない人
    デジタルマーケティング領域の実践的ノウハウがほしい人

 
それでは早速以下より。

1,  コンテンツマーケティング関連

コンテンツマーケティング、デジタルマーケティング関連の本は、業界の流れが早いので、どの本を買えばいいのか悩みがちですが、ひとまずこの本を買っておけば大丈夫でしょう。

※ 実践編ではなく、これまでのマーケティングの背景や、今度の考え方、施策がまるっと分かる優良ベーシック本です。

  • 直接的にモノを販売し利益をあげるECサイト
  • 見込み客を獲得し収益の拡大に繋げるリードジェネレーションサイト


これらのWEB担当者の方には特にオススメです。ちょっと本のサイズがでかいんですが(笑)内容はすばらしく評価も高いですね。ここ最近のベスト本です。 

2,  チェックリスト(チートシート)編

売上をあげる為にやらなければいけない事は実は体系化されていて、それらを自社に当てはめ課題抽出、実行に移すことで大抵の事は解決します。

こういったチェックリストはマーケティング部署がある会社でしたら独自の理論でチェックリスト(チートシート.フレームワーク)として用意されていたり、もしくはOJTで学んだりするのですが、多くの企業は体系化されていないのが現状です。

  • マーケティングの大切さは分かったけど、実際なにから手を付けてよいか分からない。
  • 独自の考え方でやってるけど、抜け漏れないかな?


てな時に本書があると力強い味方になってくれると思います。ここからPDFで本書のチェックリストが閲覧できます(←これだけで結構なノウハウ公開しちゃってます。)

書籍だと常にデスクに置いて置けるし便利ですね。赤ペンやマーカーでガシガシ書き込んで活用しましょう。2007年が初版みたいですが今でもバリバリ使える内容です。

3,   オフライン領域、考え方編

インターネットの普及が急速に広まり、顧客はあらゆる情報を手軽に手に入れる事が出来るようになりました。これにより選ぶ選択が増え「あなたの会社の製品を買う絶対的な理由」が必要になってきています。

逆に言うと「もうあなたの会社の製品を買う理由はない」のです。

ではどうしたら良いか?簡単です。価値や体験、感動、あなた自身の魅力、人間力を売りましょう。買う理由はそれだけで十分です。むしろそれが大切です。

やっぱり! 「モノ」を売るな! 「体験」を売れ!

やっぱり! 「モノ」を売るな! 「体験」を売れ!

 

 

フォーシーズンズが実践するホスピタリティの黄金律

フォーシーズンズが実践するホスピタリティの黄金律

 

上記2冊の本に関してはどちらか一方買えば良いと思いますが、藤村さんの本は、戦略の事例が幅広く非常に分かりやすい内容になっており飲食・衣料・その他販売・サービス業を始めとするBtoC領域の方などに幅広く落とし込める内容になっています。

※ 基本的にはオフラインのマーケティングの話が主ですがオンライン(デジタルマーケ)の人にも是非読んで欲しい内容です。

また、売上が伸び悩んでいる小売の経営者の方には是非読んで欲しい内容となっています。 

塩島さんの本は名前の通り、ラグジュアリーホテルで実践している ”おもてなし”(一流ホテルのコンシェルジュ接客術)について書かれていますので、薄利多売ではなく、お客様とじっくり向き合って”高単価”で稼ぐビジネスモデル従事者(例えばコンサルタントとかプランナー)に向いているかも。勿論ホテル勤務者の方にもオススメです。

これらのノウハウとかって、感覚的に出来る人もいるんですが、そうでない人が大半ですよね?

それでも心配することはありません、感覚的に出来なくても理論的に理解してやればいいだけですから。 

本書を読むと「なるほど」「あ、これあの人がやってるわ」とか思う場面がいくつもあると思うので、少しずつトレーニングしてゆきましょう。

いずれ「お客様は、値段に関係なく、喜んで、勝手に私達の商品を買ってゆく」、こんな構図が出来ると私は信じています。

終わりに 

まだまだおすすめの本は沢山あるのですが今回はここまで。大切なのは自分の職業に、今の自社・自分のフェーズに落としこんで実践してゆく事です。

本記事内容とは話はズレますが具体的なKPIの設定ってホントは全社員が意識して仕事するのが理想出来ですよね。特に小規模な会社であればあるほど少数精鋭部隊になるので尚更です。  

週末ちょっとした時間だけでも良いので「マーケティング」勉強してみませんか?きっと、仕事がもっともっと楽しくなると思います。

それではまた。